さくら~さくら~、春が到来しましたね!!
遠江の国のゴールドマザー花使い「あつみん」です。
「今年の桜はどうかしら?」
毎年、タイミングよくお花見に出掛けられるかなあ~と心が弾みます。
今回は、先日出掛けた先で目にした今年の桜を小話と一緒にご紹介します。
目次 非表示
1.お腹の中も桜色
週末、ダーリンの実家へ娘と三人で出掛けてきました。
天気はあいにくの雨模様~、、、
高速道路脇の桜は場所によって五分咲きくらいでした。
天気が良ければ、綺麗にみえたのに~っ!!!
ブツブツ言いながら、あっという間に実家に到着。
いつもこころよく出迎えてくれる義母。
ニコニコ微笑んで、ちょっぴり天然ボケ、そんなところが私達の心を癒してくれます。
今回の手土産は、作り置きしておいた金平ごぼうとセロリの酢漬け、近所の和菓子屋「玉華堂」で買い込んだ、桜餅とイチゴ大福。
早速、お土産の和菓子を仏壇に供え、南無南無南無、、、
「お彼岸には間に合わなかったけれど、いつもおばあちゃんを見守ってくれてありがとう」
義父にそっと手を合わせます。
そして、私達も桜餅とイチゴ大福をいただきます。
ああ美味しいっ!!
お腹の中も桜色~、春満載です。
今宵は、豪華にすき焼き、ほろ酔い気分。
義母もビールと焼酎をいただき、「ちょっと酔っぱちゃったわ~」と赤ら顔。
そんな姿に、私たちも癒されます。
2.生まれたては眩しい
実家の近所に「大高緑地公園」があります。
そこは、とても広い公園です。
交通公園やプール、遊具、ベビーゴルフ(パターゴルフ)等があります。
琵琶ヶ池ではボートにも乗れますよ。
最近では、恐竜広場が出来て、ちびっ子達に大人気だそうです。
ここ近年、タイミングが合わず公園の桜を見逃していました。
今日は、昨日とはうってかわって晴天。
今年こそは、いい桜が見れそうじゃな~いっ?!
駐車場に車を停め、期待を込めて「桜の園」へゆっくり歩いて向かいます。
駐車場の脇に咲いていた白い桜は、三分咲きくらいかな。
一般的な桜は、花が咲き終わってから葉が出てきます。
この桜は、葉と一緒に花が咲いています。
葉と一緒に花が出る桜は「山桜」に近い品種と聞いたことがあります。
桜の園に向かうと、大きな桜の木が何本もありました。
これは、染井吉野かしら?
全体的にはまだ三分咲きくらい~。
少し早かったか~~と思いました。。。
でも、咲いたばかりの桜は一輪一輪、と~っても綺麗。
生まれたての新鮮さが眩しいくらいでした。
3.ばえるサクラ
実家へ行くときは、必ずお墓参りに行きます。
ご先祖様への感謝の気持ちを忘れないように!
お花屋さんで買った小菊、
お家の庭に咲いていた水仙と雪柳を用意しました。
いつもは、ご先祖様にもお馴染みのお庭に咲いている花々を摘んで、懐かしんでいただくように供えていますが、今の時期は花が少ないので小菊をプラスしました。
墓石を掃除し、お花とお線香を供え、手を合わせます。
この日は、風が強く「飛ばされちゃうわ~」とよろつく義母。
「飛ばされないけど、転ばないようにねぇ」
と気遣いながら車に向かいます。
お墓のあるお寺さんの正面玄関を見上げると、みごとな桜の木が二本。
染井吉野かな。
ここも三分咲くらい。
日の当たるところは綺麗に咲いています。
青い空に可愛いピンクの桜の花が映えます。
「ばえる~~」
娘が上手にスマホでパチパチと撮影しています。
あと何日かで満開になるハズ。
見事に咲き誇って潔く散っていくー。
そんな桜の「咲き始めの姿」が見ることができたことは、明るい未来の希望が感じられてとても清々しい気持ちになりました。
ふと正面玄関をみると「信長攻路」の看板がー。
信長攻路とは、織田信長が桶狭間の戦いで通ったといわれる道を基にした、清須城から桶狭間へ至る三つの道のりのこと。
ここは、桶狭間古戦場公園の近くにあり、信長が今川義元の首検証を行わせたとされる、由緒ある有名なお寺。
街道沿いの銘板を道しるべに、人生大逆転を祈願して信長攻路を歩いてみるのも面白いかもしれませんね。
今年のお花見は、残念ながら満開とはいきませんでした。
でも、大切な家族と、あーでもない、こーでもないと言いながら、様々な場所で見た桜はみんな綺麗!
なにげない休日の一コマに桜の美しさが相まって、楽しい思い出となりました。
幸せって、こういうことですよね~。
それではまた。