いけばな田名網|2025年6月お稽古作品 三種生、自由花など

2025_いけばな田名網6月分2

遠江の国のグランドマザー花使い「あみ」です。

前回に引き続き、池坊 いけばな田名網の生徒さんが2025年6月のお稽古でいけた三種生、自由花作品などをご紹介します。
素敵な作品が出来上がりましたので、ぜひご覧くださいね。

前回のブログはこちらをどうぞ。

いけばな田名網 2025年6月お稽古作品

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生

三種生」です。
初夏を感じる美しい作品が出来上がりました。
ソーセージのような茶色の細長いものがついている花材は「ガマ」です。
ユニークな花材ですね。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生、魚道生
池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生、交ぜいけ
池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生

こちらも「三種生」です。
ガラスの花器と相まって涼やかな作品が出来上がりました。
ピンクのアルストロメリアが可愛らしいですね。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生、交ぜいけ
池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生、交ぜいけ

三種生は、花材の組み合わせを変えると趣の違う作品を作ることができます。
季節のお花をいろいろ組み合わせて、挑戦してみてくださいね。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 三種生、交ぜいけ
池坊 いけばな田名網 お稽古作品 自由花

「自由花」です。
生き生きとした作品が出来上がりました。
いけばな体験のときは、この自由花を体験していただきます。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 自由花

教室には様々な形の花器を取り揃えていますので、花器選びも楽しんでくださいね。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 自由花、立花

上の写真の真ん中の作品は「立花」です。
いけばな田名網では、ご希望する方に向けて定期的に立花のお稽古を開催しています。

池坊 いけばな田名網 お稽古作品 自由花

写真左の作品は、杜若をいけた「自由花」です。
生花(しょうか)でいける杜若とは趣が変わりますが、また違った良さがありますね。
それではまた。